【西長堀よつば歯科】大阪市西区 新町

大阪市西区新町エリア 阿波座・西長堀から駅近 女性歯科医師が常駐の歯医者さん

HOMEブログページ ≫ 抜歯後に気をつけること🍀 ≫

抜歯後に気をつけること🍀

こんにちは🍀✨

大阪市西区の歯医者さん【西長堀よつば歯科】です🎃👻
今日は当院でも院長が口腔外科認定医のため"抜歯"の処置が多いのですが。。
※他院様からの紹介状などをお持ちの患者さんが多いです※

✨抜歯後に気をつけること✨
について記載していきます☺️🎃👻

①麻酔が効いている間はご飯、熱いものやめておく
▶︎▶︎麻酔部位に近く、頬や舌の感覚が鈍いので、噛んでしまったりする
水などはこぼれないようにすれば飲んでもOK
熱いものは火傷しても気付かないので避けてもらう

②強く水でうがいしたり、穴を触らない
▶︎▶︎抜いた後の穴に血の塊(=血餅)が出来て、カサブタとなり治癒していく。
強くうがいしたりすることで、血餅が流れてしまうと、治癒が遅れてしまったり、
ドライソケットのリスクが上がります🩸💦😭


③当日は軽くうがい程度に抑えますが、その中に少し血が滲むのは問題なし
▶︎▶︎何もしていなくとも、口の中が血で一杯になる🩸のは少し問題です💦


④血がたくさん出たらティッシュなどを丸めて強く噛むこと
▶︎▶︎血を止めるのは"圧迫止血"が一番です☝🏻✨
ティッシュなどを丸めて、数分噛んでいると止まることが多いです


⑤出された抗生剤は飲み切ること
▶︎▶︎抗生剤は途中で辞めたりすると効果が✖︎
痛み止めは痛くなったら飲みましょう✨💊


歯医者さんでも、抜歯後の注意事項を効くとは思いますが参考になれば幸いです🍀🍀

抜歯、外科処置は認定医の資格がある小林院長にお任せください✨✨

 

〒550-0013
大阪市西区新町4丁目1-4 新なにわ筋中川ビル1階
西長堀よつば歯科
☎06-6536-8138
🚃大阪メトロ阿波座駅から徒歩3分
🚃大阪メトロ西長堀駅から徒歩2分
院長:小林 信博
資格:
日本口腔インプラント学会 専門医 専修医(認定医)
日本口腔外科学会 認定医
日本補綴歯科学会 認定医
日本外傷歯学会 指導医 認定医
日本顎咬合学会 認定医
日本歯科医学復興機構 臨床歯科麻酔管理指導医
大阪歯科大学口腔インプラント学講座 非常勤講師
京セラ株式会社認定 インプラント臨床マイスター
厚生労働省指定 歯科医師臨床研修指導医


 
2025年10月11日 13:36
電話
ネット予約

〒550-0013
大阪市西区新町4-1-4
新なにわ筋中川ビル 1階

【電話番号】
06-6536-8138

【診療時間】
月・水・木・金・土
10:00~14:00
16:00~21:00
日・祝
10:00~14:00
16:00~19:00

【休診日】
火曜日

★再診の患者様で火曜日に何かございましたら、院長の兄が診療している下記の歯科医院を受診していただくとその後の連携がスムーズです。

🍀小林歯科医院🍀
〒550-0003
大阪市西区京町掘1-8-26
TEL 06-6441-5006

※必ずお電話にて当院(西長堀よつば歯科)を通院中である旨をお伝えください。

モバイルサイト

西長堀よつば歯科スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら