【西長堀よつば歯科】大阪市西区 新町

大阪市西区新町エリア 阿波座・西長堀から駅近 女性歯科医師が常駐の歯医者さん

HOMEブログページ ≫ 先天欠損歯って何? ≫

先天欠損歯って何?

こんにちは🍀

大阪市西区新町の歯医者さん 西長堀よつば歯科です!
今回は【先天欠損歯】についてお話させていただきます!

先天欠損歯とは??
➡生まれつき大人の歯がないことを指します。
前回の過剰歯と逆ですね。
大人の歯は上下左右に7本ずつ、合計28本あります。
親知らずを入れると、上下左右に8本、合計32本あります。
その本数生えてくるはずのものが、1本生えてこなかったり、2本生えてこなかったりすることを言います。

✔いつわかるの?
乳歯の時にも、レントゲンを撮影すれば
生え変わる前に、乳歯の下に永久歯の赤ちゃんのような歯胚(しはい)が見えます
検診の時にチェックしてもらうのが良いと思います!

✔好発部位は?
子ともの先天欠損歯は下顎乳側切歯です(下の真ん中から2個目の歯です)
大人であれば、親知らずを除くと下顎の第二小臼歯が多いです(下の前から5番の歯です)

✔原因は?
よくわかっていないと言われています
遺伝的要因だったり歯の発生時期の異常が関係していると言われています

✔どう対応したらよいの?
下からの永久歯がないので、生え変わらず大人まで生えている方が居ます
ただ根っこが短いのと、永久歯よりは弱いのでいつかは抜けてしまいます
抜けてしまった際には、何か代わりの歯を入れること(=欠損補綴)を考えていきましょう!

 

〒550-0013
大阪市西区新町4丁目1-4 新なにわ筋中川ビル1階
西長堀よつば歯科
☎06-6536-8138
🚃大阪メトロ阿波座駅から徒歩3分
🚃大阪メトロ西長堀駅から徒歩2分
院長:小林 信博
資格:
日本口腔インプラント学会 専門医 専修医(認定医)
日本口腔外科学会 認定医
日本補綴歯科学会 認定医
日本外傷歯学会 指導医 認定医
日本顎咬合学会 認定医
日本歯科医学復興機構 臨床歯科麻酔管理指導医
大阪歯科大学口腔インプラント学講座 非常勤講師
京セラ株式会社認定 インプラント臨床マイスター
厚生労働省指定 歯科医師臨床研修指導医

2025年08月25日 11:35
電話
ネット予約

〒550-0013
大阪市西区新町4-1-4
新なにわ筋中川ビル 1階

【電話番号】
06-6536-8138

【診療時間】
月・水・木・金・土
10:00~14:00
16:00~21:00
日・祝
10:00~14:00
16:00~19:00

【休診日】
火曜日

★再診の患者様で火曜日に何かございましたら、院長の兄が診療している下記の歯科医院を受診していただくとその後の連携がスムーズです。

🍀小林歯科医院🍀
〒550-0003
大阪市西区京町掘1-8-26
TEL 06-6441-5006

※必ずお電話にて当院(西長堀よつば歯科)を通院中である旨をお伝えください。

モバイルサイト

西長堀よつば歯科スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら