子どもはどこがむし歯になるか予想できる☆

大阪市西区新町にて歯科医院を開業しています、
【西長堀よつば歯科】です☆
今日は、子どもの頃のむし歯について説明していきます!
どうして皆さんは、小さな頃から定期的に歯医者さんにいくのでしょうか?
むし歯にならないため。また、なっても早期に発見するためですよね♬
【むし歯にならないため】に
①歯ブラシ指導
②フッ素塗布などのむし歯予防処置
をメインとしていると思いますが…
歯ブラシ指導にはポイントがあります!
それは……皆さんが年齢に応じたむし歯の好発部位を知ることです!
例としては、6歳臼歯が生えてきたら、その幼若永久歯(生えたての大人の歯のことです)がむし歯になりやすいよ!
等です☆
好発部位を知っておくことで、
親御さまの仕上げ磨きのポイントも変わってきます^^
年齢とともに、大人の方も自分はどこの歯ぐきが腫れていて、どの歯が危ないのかな?
そこを詳しく知ることでご自宅でも予防が可能となります!
歯医者さんは来院した日のみが大事なのではなくて、
ご自宅に帰られてからの日常の予防が一番大切なのです☆
まずは…いきなり痛い治療!ではなくて
皆さんのお口の中の状況を詳しく観察し、適切な予防方法をお伝えさせていただきますね(^▽^)
〒550-0013
大阪市西区新町4丁目1ー4 新なにわ筋中川ビル1階
西長堀よつば歯科
06-6536-8138
🚃大阪メトロ阿波座駅から徒歩3分
🚃大阪メトロ西長堀駅から徒歩2分
2025年07月29日 11:15