指しゃぶりっていつまでしてて良いの?
こんばんは!西長堀よつば歯科 副院長です!
今日はよく患者様に質問される【指しゃぶり】について説明していこうと思います♬
よくいただく質問としては…
✓いつまで指しゃぶりをしてて良いの?
✓1歳以降に指しゃぶりがずっと残っているとなにが悪いの?
✓指しゃぶりはどうやって直せばよいの?
ということです。
まずは
✓指しゃぶりはいつまでしてて良いの?
→答えは…離乳食完了期まで(おおよそ1歳)
それまではどんどんしてもらっても大丈夫です!
✓長く残っていると何が悪いの?
→答えは…まずは歯並びに大きく影響します。
✓どうやってやめればよいの?
→答えは…何個かあるのですが
個人的にはやはり絵本が効きました。。
親御さんが歯並びについて悩まれていることが多いので、
題材を取り上げてみました。
歯科医院でもたくさんいろんなアドバイス、そして一緒に治していくことができるので
なんでもご相談ください^^
〒550-0013
大阪市西区新町4丁目1-4 新なにわ筋中川ビル1階
西長堀よつば歯科
2025年07月10日 21:33